甘え下手37歳の女性の7ヶ月の成婚ストリー
30歳になるまでは合コンや婚活パーティーに参加をして結婚を意識をしていた彼女。
周りがだんんだん結婚し出し、気がつくとお声がかからなくなっていたそうです。
35歳になりコロナで外出もままならなくなった時
「あー私このまま一人かも?このまま一人で死んでいくのかも」ってよぎってきていたとか。
今迄は母親に結婚相談所を勧められても知らんぷりしていたのが
今回は気になり自分から問合せをする気になったとそうです。
彼女はとっても礼儀正しく人の話を大きくうなずきながら聞いてくださる方で
1ヶ月目
スタートはお申し込みをたくさん頂き、毎週お見合いが続きました。
2ヶ月目
たくさんのお見合いと同時交際に疲れてきてしまって喜びから苦痛の声が上がってきました。
3ヶ月目
「本当は言いたいことがあるのに言えない」なのに「にこにこお相手の話を聞きている自分ってどうなんだろう」自分の中に葛藤が生まれ、甘えられない、言いたいけど言えないネガティブな声が上がってきました。
4ヶ月目
・自分ができないと分かったことを認めて少しずつ変えることを試したいと思える相手を探そう・・・
・お申込み頂いても今度は「会いたい」と思わなかったらお断りにしよう。肩の力を抜いて自分の声を
聞いて見よう・・・
って思っていたら 「会いたい」と思える彼からお申し込みが・・・・
5ヶ月目、6ヶ月
交際の中で、
「ネガティブな思考が勝手に相手とのボタンのかけ違いを生んでいるのかも?」
「ボタンのかけ違いを起こさないためには、自分の思いや、考えを言葉にすればいいんだ」
たくさんの気づきから伝える努力を試みるようになりました。
7ヶ月目
彼女がとても柔らかな表情を醸し出せるようになって、そんな彼女のことを気遣い大事にしてくれる優しい彼とご成婚になりました。
彼女からは
「こんな幸せが私に訪れるなんて本当に嘘のようです。行動と勢いはとっても大事」
「一人の不安をしっているから二人でいられるこの安心感はこれから大事にしていきます。」
彼女の婚活での成長記録です。
末長くお幸せに💕